PR

遂にNintendo Switch Liteが発表!性能を調査してみました

こんにちは、モッチです!
前々から噂されていた携帯モード専用の新型Switch!ついに発表されましたね!(´▽`*)

引用元:https://www.nintendo.co.jp/

発売日は2019年9月20日(金)!意外と近い!!

正直この時を待っていた・・!という感じで、発表を見た時めちゃくちゃ嬉しかったです(笑

というのも我が家は夫婦揃ってゲーマーなので、新作がSwitchに集中しているいま、どうしても本体が取り合いになるんですよね(´・ω・`)笑

そんな我が家のSwitchホーム画面はこんな感じです。


できれば乙女ゲームはこっそりプレイしたい派なのに見て下さい。
このレンドフルールの存在感!\(^o^)/

案の定FitBoxingをプレイしている旦那に速攻で見られて「何か楽しそうなのプレイしてるじゃん」と突っ込まれてしまいました。

ということでずっと自分用のSwitchが欲しいなぁと思っていたものの、新型の噂がある以上新型がいいなということで、今回の発表は待ち望んだものでした。

普段新機種が発売されても、初期不良を警戒してしばらく様子見するのですが、今回は絶対に発売日に買います!!というより今すぐにでも欲しい(気が早いわ

発表に興奮しすぎて肝心の機種の詳細を頭に入れていなかったので、順番に見ていきたいと思います。

目次

旧型Switchとの違いは?

Liteは携帯機モード専用



「Nintendo Switch Lite」は簡単に言うと携帯機モード専用のSwitchです。

旧型はテレビに繋いで大画面で遊んだり、取り外して携帯機として遊んだりと、自由なプレイスタイルで楽しめましたが、新型は携帯機モードのみです。


また着脱式コントローラーのJoy-conがなくなり、本体とコントローラーが一体化しています。
操作感はVitaのような感じと思って問題ないかなと思います。

その辺りの差からか、お値段は旧型が29,980円に対し、Liteが19,980円とお安くなりました。

全体的に軽量化


旧型と比べて大きさは全体的に小さく・軽くなっています。
横幅はちょうどJoy-con片側分くらい小さくなっているイメージです。

バッテリー持続時間は、旧型が約2.5-6.5時間に対し、新型は3.0-7.0時間とやや長くなりました。

Switchは地味に電池の減りが早いなと感じていたので、少しでも延びるのは嬉しいですね(*´ω`)

Vitaと比べてどんな感じ?

大きさはVitaより2cm弱大きいくらい。
重さを比較すると、

・Switch Liteが約275g
・旧型Vitaが260g (本体の型番が1000番台)
・新型Vitaが210g (本体の型番が2000番台)

なので、旧型Vitaよりちょこっと重いくらいになりそうです。

遊べるのは携帯モードに対応したソフトのみ


発表された内容の中で、個人的には1番「んん?」と思ったのがこれでした。

「携帯モード」に対応していないソフトはSwitch Liteでは遊べないとのことなんです(´・ω・`)

これまで発売されてきた乙女ゲームは大丈夫なのかな?と不安だったのですが、結論から言えばセーフでした!

昨日、オトメイトさんがTwitterで「オトメイトから発売されているソフト、今後発売されるソフトはLiteに対応しています」と案内して下さったのでホッと一安心。

他のメーカーさんのソフトも対応して下さるといいなと思います。

ちなみに携帯モードに対応しているかどうかは、ソフトのパッケージ裏の「携帯モード」対応マークで判別可能です。

マークが濃ければ対応、薄ければ対応していないようですね。


恐らく画像の赤枠部分かなと思います。
手持ちのソフトは今のところ全て携帯モード対応でした。


但し「携帯モード」に対応したソフトでも、Joy-Conの機能(HD振動、モーションIRカメラ、Joy-Con内蔵のモーションセンサー)を利用するソフトは、Joy-Conを持っていないと遊び方に制限があったり、「携帯モード」に対応していないソフトでも、別途「Joy-Con」と「Joy-Con充電グリップ」を購入すればプレイできるようになるものもあるそうです。

まとめ


私のように、普段全くテレビでプレイしないよ!携帯機モード中心だよという方には全く問題ない性能ではないかなと思いました。
発売が楽しみですね!(´▽`*)

色は現在イエロー、グレー、ターコイズの3色が発売予定とのことですが、今後ピンクなどのカラーバリエーションも増えたらいいなと思います。

既にグレーを基調にボタンがシアン(青)、マゼンタ(赤っぽいピンク)の『ポケットモンスター ソード・シールド』デザインのモデルが発表されたようですね。

オトメイトコラボモデル的なものが出ないかなぁ・・なんて思ってしまいます(*´ω`)
カラマリSwitch版にあわせて花をあしらった黒・白カラーな雰囲気でどうでしょう(オイ

長くなりましたが、本日もお付き合い下さりありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次