こんにちは、もちです。
実はここ数日、メギド72で先日配信されたストーリー最新分を読むべく攻略にいそしんでおりました。
安定の面白さですが、相変わらずの鬼畜難易度で戦闘はむちゃくちゃ苦戦しました・・\(^o^)/
ようやく突破できた喜びから、今日は突破したパーティを晒しておきたいと思います(オイ
本日もよろしくお願い致します。
7章2節攻略パーティ
65-4
協奏パーティで突破。
素早い上に凍結を撒いてくる雑魚敵が厄介でした(´・ω・`)
凍結無効のMEを持つBフェニックスがいれば、攻略が楽になるのではないかなと思います(勿論いない
時間はかかりますが、凍結無効にする効果を持ったオーブを装備&大協奏状態を維持しつつ、Bグシオンの回復&攻撃無効スキルで耐久しながら各個撃破していきました。
範囲攻撃できる協奏アタッカーがいればもう少し楽に戦えそうです。
Bグシオンのみ★5.5で他は全員★6でした。
66-4
アタック強化したグシオンパンチで相手の攻撃力を下げ強引に突破。
地形効果を無効にできるウァラクがいれば楽に戦えるかなと思います(やはりいない
オーブは適当ですが、こまめな回復を切らさなければ割と楽に戦えました。全員★6でした。
67-4
協奏+インプの感電攻撃で突破。
65-4とほぼ同じですが、出現する敵全てに感電が刺さるのでインプが大活躍でした。
ボスの全体化能力が厄介なので、もし感電に失敗し使われた場合はイービルアイで即解除できると良いです。
あとは地道に殴りました。Bグシオンのみ★5.5で他は全員★6でした。
68-4
怒闘パーティで突破。
特に痛い攻撃も無いので、敵が付与してくるハイドロボム重が弾ける7ターン以内に準備して倒せれば良い感じでした。ただ毎ターン回復する上に硬いので、一気に大ダメージを与える術が必要です。(点穴も良いと思います)
怒闘パはものすごく火力が出ますが、何というか私のフォトン回しが下手すぎて扱いに苦労しました(
開幕ダゴンの奥義2回(+ティアマトを放置)で全員バーサーク状態にし、イポスの覚醒スキルを使った後、一気に畳み掛けて倒しました。
Cゼパルが★5、他は全員★6ですがCイポスのみLv54でした。
まとめ
メギドのストーリーについて
メギド72のストーリーはまだまだ絶賛連載中。
現在『7章2節』まで配信されています。
「2節」って何だ?と思われるかもしれませんが、簡単に言うと前編・中編・後編の中編にあたるものです。同じ1章でも1節・2節・3節と3回に分かれて配信されるわけですね(`・ω・´)
ストーリー的には主に人間界(ヴァイガルド)に、あの手この手で攻めてくる悪魔達の世界(メギドラル)との戦いを描いたお話ですが、色々な勢力や思惑も絡んできます。
メギドはよく「ストーリーが面白い」と言われますが、最初の方だけを読んでも「なんだ普通じゃん」となるかもしれません。確かに最初の方はちょっとグロい・・けど割とありそうなファンタジー的なお話だからです。
しかし読み進めていく内に登場人物達に愛着が沸き、ガチャで登場するメギド達もストーリーで活躍するようになってきます。
キャラ達の背景が気になるようになって、いつの間にかキャラ個別のストーリー(キャラスト)を読むようになっている自分がいました。
とりあえず72人以上いるキャラクター達の設定や個性を活かしつつ、面白いストーリーを書き上げるライターさんの手腕が本当にすごい。お名前は公表されていないようですが、とても気になります・・
個人的には6章が!お話的には辛くてしんどいのですが、全員の活躍が凄まじいので本当におすすめです・・!
3節の配信も待ち遠しい
ストーリーは気になるところで終わるものの、相変わらずのクオリティでした。
今回は成り行きでソロモン(と若手女子達)を任されたベルフェゴールおじさんが大活躍で、明るく冗談を交えつつ、ポロッと重大なことを言ってくれたりと(笑)ほのぼのした会話が面白かったです。
3節は年内に配信予定とのことで、恐らく12月かな?と思いますが、楽しみに待ちたいと思います。
もうすぐ2周年ですしね!今年のイベントも楽しみです(*´ω`)
そういえば2周年衣装はバラムとべリアルとのことで・・!どちらも欲しいと思ってしまいましたよ・・!
本日もお付き合い下さりありがとうございました。

にほんブログ村
ゆるっとTwitterに生息しているので、お声がけ頂けると飛んで喜びます。 Follow @mochi_mocchi5
コメント