こんばんは、もちです。
7月25日、26日はゲームソフトの発売ラッシュでしたね。
まとめてとなりますが、発売おめでとうございます!
購入したものを次項から順番に書いていきたいと思います。
自分用Switch本体
まずはこちら。
実は2台目のSwitch本体を買ってしまいました…!
先日Switch Liteが待ち遠しいという記事を書いたばかりなのですが、 我が家は夫婦2人ともゲーマー。
楽しみにしていたFE最新作を2人ともプレイしたい!ということで、機種争奪戦が避けられない状況になりまして、Liteが発売する9月まで待つことができませんでした\(^o^)/
正直早まったなと思うのですが悔いはない…!
今日から全力で活躍して頂く所存です。
ファイアーエムブレム風花雪月
続いてFEシリーズ最新作となる「ファイアーエムブレム風花雪月」。
シリーズものですが、前の作品とは話の繋がりはないので、いきなり本作からプレイしても全く問題ありません。
昔のファイアーエムブレムといえば、純粋な難易度もさることながら、
- キャラクターが死亡すると戦死扱いとなり、以降2度と使えない
- 章の途中でセーブができず、ミスをした場合また章の最初から
という要素から難易度高めで、ミスをした際の絶望感が半端ないものでした。
ですが、最近は戦闘中にセーブできたり、簡単な難易度が選べるようになっています。
キャラクターが死亡しない設定にもできるので、キャラを失いたくない…という方でも安心してプレイできますよ。
もちろん難易度高めのハード・ルナティックや、従来通り戦死する設定も選べるので、初心者さんから上級者まで幅広く楽しめる作りになっています。
当ブログ的に特筆したい点は恋愛要素でしょうか(*´ω`)
キャラクターの隣で戦ったりすることで支援レベルが上がり、キャラクター同士の会話が発生します。
主人公はほぼ全てのキャラクターと支援会話があり、最終的に1人だけ恋人状態になることができます。
支援MAXの会話はなかなか甘めで良いですよ!
ある程度相手は限られていますが主人公以外のキャラにも存在し、ものすごいバリエーションの会話を楽しめるのが魅力です。
この辺りは後日、風花雪月のプレイ日記に詳しく書いていきたいと思います。
FE覚醒・IFあたりは初心者の方でも取っつきやすい難易度になっているので、興味のある方は是非プレイしてみて下さい。
ルーンファクトリー4スペシャル
続いては「ルーンファクトリー4スペシャル」です。
予約していませんでしたが運よく限定版をゲットできました。
2012年に発売された3DS版に追加要素を加えてSwitchに移植されました。
ジャンルはアクションRPGです。
「4」とありますが、シリーズを通して話は繋がっていないので、本作からプレイしても全く問題ありません。
私は3DS版をプレイ済みですが、だいぶ内容を忘れつつあるのと、追加要素が恋愛がらみということで購入を決めました。
具体的には結婚後の生活を描いた「しんこんモード」が追加されているとのことです。
男性主人公・女性主人公を選べて、誰と結婚するかも自由なので悩みますね(*´ω`)
3DS版は割と戦闘に苦戦した印象ですが、難易度はイージーから選べるので、今回はサクサク進めたら良いなと思います。
ちなみに7/25~8/26までの間、通常700円の追加ダウンロードコンテンツ「アナザーエピソード」が無料でダウンロードできるそうなので、購入された方は忘れずにダウンロードしましょう!
ピオフィオーレの晩鐘 -ricordo-
「ピオフィオーレの晩鐘」はVita版発売から1年ほどでSwitchに移植されました。改めて人気なんだなーと感じております。
個人的に本編は話の進み方がゆっくりで、正直そこまで面白いとは感じなかったのですが(申し訳ありません)、映画のような演出とキャラクターが素晴らしい作品でした(*´ω`)
追加要素として各エンディング後のショートストーリーや、新たなストーリーが追加されており、いずれも初めから読むことができます。
実は昨日バッドエンド後のショートストーリーのみ、読ませて頂いたのですが、想像以上にやばかったです…!
バドエン後とかおいしいなーと軽い気持ちで読みに行った自分を殴りたい。
1人5分ほどとボリュームは控えめですが、軽率に読むと心に大ダメージを受けること間違いなしの、ものすごく心に刺さる内容でした。
読んだ後、早急に彼らの幸せな姿を見なくては…!という気持ちになり、ベストエンドへ走りたくなりました。
死神と少女
「死神と少女」は以前から気になっていた作品です。
PSPということで何となくプレイできずにいましたが、8年の時を経てVitaに移植されました。
シナリオライターは”大正×対称アリス”と同じ藤文さん。
対アリでは真相が気になるストーリーに惹きこまれたので、本作もとても楽しみにしています。
まとめ
ということで、昨日今日で購入した作品一覧でした。
しばらくはプレイする作品が沢山で嬉しい限りです(*´ω`)
乙女ゲームを合間に挟みつつ、FE→次にルーンファクトリー4の順番にプレイしていきたいなと思います。
というよりも今はFEが楽しみすぎて、ィヒャッホォォォゥと叫びながらSwitchに飛びつきたい気持ちで一杯です(怪しいわ
走り書きですが、本日もお付き合い下さりありがとうございました!

にほんブログ村
ゆるっとTwitterに生息しているので、お声がけ頂けると飛んで喜びます。 Follow @mochi_mocchi5
コメント