こんにちは、もちです!
今日は『CLOCK ZERO ~終焉の一秒~ Devote – 』の発売日ということで、おめでとうございます!
早く届かないかなーとワクワクしてます(*´ω`*)
本日はCLOCK ZEROについてのあれこれと、今後の購入予定、配信間近のオトメイトさんスマホアプリについて書いた雑記となります。
よろしければお付き合い頂ければ幸いです。
CLOCK ZERO発売おめでとう!
店舗特典でお店を悩む
最近では店舗ごとに色々な特典が付くのも珍しくありません( ・ω・)
私は購入するお店を迷った末に、ソフマップにしました。
石田様レアリティに釣られて終夜君・鷹斗君・理一郎君のドラマCD付きであります。
「CLOCK ZERO」は私が乙女ゲームにハマりたての頃にPSPでプレイした作品で、とても思い入れがあります。
思えばCZをプレイしたことでヤンデレ沼にはまった気さえします(笑
Vita版は未プレイなので、追加された央君のルートも密かに楽しみにしております。
実はVita版、ものすごくワクワクしながら発売日に購入したんですけどね…何となく部活が面倒で序盤で投げてしまいました(´・ω・`)(オイ
Switch版は2周目から部活がスキップできるとのことで…!有難いです(笑
Switch版の追加要素について
中学生編は本編をクリアしていなくても、タイトル画面から選べるそうですが、クリア後の話でネタバレをがっつり含むので要注意ですね(´・ω・`)絶対にクリアしてから遊びましょう!
今後の購入予定
今年の夏は色々発売されるぞー!とは何となく耳に入れていたものの、実はどのタイトルがいつ発売するのかあまり調べていませんでした(´・ω・`)(爆
ということで今後の購入予定をチェックしていきたいと思います。
7月の購入予定
7月25日
・ルーンファクトリー4 (Switch/アクションRPG)
恋愛もできるアクションRPG。3DS版をプレイ済みなので迷いましたが、追加要素が気になるので買おうかなと思います(`・ω・)
・ピオフィオーレの晩鐘-ricordo- (Switch/恋愛アドベンチャー)
ピオフィの移植早かったですねー!人気を感じます。こちらも追加要素が気になるので購入予定。
・死神と少女 (Vita/恋愛アドベンチャー)
名作と聞きながらも機種の関係でついついプレイを後回しにしてしまっていたので、移植本当に嬉しいです。とても楽しみにしています…!
7月26日
・ファイアーエムブレム 風花雪月 (Switch/シミュレーションRPG)
ご存知ファイアーエムブレムシリーズの最新作。倉花さんのキャラデザがとても好きなので楽しみです。今回はどんな感じなのか、支援Sでの恋愛要素はあるのか気になりますね(`・ω・´)
8月の購入予定
8月29日
・オメガヴァンパイア(Switch/BL恋愛アドベンチャー)
これは欲しい…!けれど家族と共有しているSwitchでBLをプレイする勇気はさすがになかった(爆
早く新型Switch出してください。
・神凪ノ杜五月雨綴り (Vita/恋愛アドベンチャー)
追加要素の高耶編が楽しみすぎて買うしかない…!本編プレイ中は彼のせいで廊下背景を見る度にビクついたのはいい思い出です(オイ
廊下背景だと来るぞ…!(´・ω・`)って身構えちゃうんですよね(笑
9月以降の購入予定
9月20日
・ゼルダの冒険 夢を見る島 (Switch/アクションRPG)
これは懐かしい!昔ゲームボーイでプレイしましたよ…!
謎解きが難しすぎて亀岩で詰まったのはいい思い出です。奇跡的に友人が攻略本を持っていてくれたおかげで、無事クリアできたのでした(笑
9月26日
・ライザのアトリエ(Switch/RPG)
年1本は発売されるアトリエシリーズですが、毎作安定のクオリティで楽しめるので今回も予約します。何というか・・ライザちゃんの太ももにすごく気合入ってるなぁと感じます(笑
10月10日
・幻想喫茶アンシャンテ(Switch/恋愛アドベンチャー)
完全新作!楽しみですね。攻略対象が人外中心ということで非常に楽しみにしております。
人外はいいぞ!!(黙れ
購入予定まとめ
とりあえずの購入予定はこんなところでしょうか…!
こうして並べてみると機種は圧倒的にSwitchで、移植が多いですね。
7月25日付近がやばすぎてoh..となりました。
ただでさえボリュームのあるRPG2作と同時に乙女ゲームが2作…だと…
まあ寝なければいいか!( ゚▽゚)(オイ
囚われのパルマも大変気になるので、是非プレイしてみたいところです。
『クリムゾンクラン』事前配信開始
オトメイトさんの新作スマホアプリゲーム
話は吹っ飛びますが、オトメイトさん×タイトーさんがコラボしたスマートフォンアプリ「クリムゾンクラン」の事前ダウンロードがスタートし、10連ガチャと3話までのストーリーを読めるようになっていました。
開始するといきなり推しキャラを選ぼう!みたいな画面になるので、せめてキャラクター紹介と声優さんくらいは見せてくれ(´・ω・`)となりました(笑
公式サイトでキャラクターをチェックした後、改めて開始。
キャラクターが良い感じ
ストーリー的には謎のモンスターに襲われた主人公。絶体絶命のピンチの際、謎の力が目覚めて…!?というありがちな感じでしたが(酷い)、キャラクターが格好良いので遊んでみたいなと思います。
今の段階ではこの画面から動かせず、手に入れたカードを見ることもできませんが、7/4から正式スタートとのことです。
ちなみに本作には5つの派閥(クラン)があり、それぞれ絵師さんが異なります。
上の画像は人々を救うために活動する学生さん中心のクランS.L.C。
他にも騎士、無法者、アイドル、裏稼業などクランごとに個性があります。
左の黒髪の子(CV梶さん)が開幕で助けてくれるのですが、とても格好良いなーと思いました!(*´ω`)
まとめ
今年の夏も沢山の作品が発売されるので楽しみです!
まずはCLOCK ZEROが届いたら、早速今日からプレイしていきたいと思います!ヽ(・∀・)ノ
購入された皆さんも楽しめますように。
本日もお付き合い下さりありがとうございました。

にほんブログ村
ゆるっとTwitterに生息しているので、お声がけ頂けると飛んで喜びます。 Follow @mochi_mocchi5
コメント